札樽若力会

札樽若力会は、札樽地区測量設計協会によって平成3年1月30日、会員企業の「二世会」として設立されました。
業界イメージアップ、若手交流の場(親睦会)などを主軸に活動をスタートしました。
活動内容、活動先も創設当時とは随分と異なってきており、平成8年以降開催しております【小学校測量体験学習会】は
札幌市教育委員会に後援・協力いただき、平成22年からは国土地理院北海道地方測量部との共催により毎年開催しています。
毎年高い評価をいただいており、未来の新規入職者促進にも役立つ事業の一つになっていることを願います。
そのほかにも、発注機関の技術者職員を対象とした【研修会の講師派遣】、札幌工業高校の【出前講座講師】、道北若力会との

【合同研修会】、また親協会(札樽地区測量設計協会)と協力しての業界PRイベント【建設産業ふれあい展】への出展を展開し、

業界を盛り立てる活動にも参加しています。
創立当初の「二世会」から次第に変化し、現在会員は23名で構成し、営業・技術・事務など業種を問わず入会していただいて

おります。協会企業の他社の方々と事業活動を通して交流の場にも繋がっている会として、今後も精進していきます。
札樽若力会の活動に興味がございましたら、ぜひ入会をご検討下さい。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
なお、活動内容を別途添付しておりますのでこちらも合わせてご覧ください。

  ⇓

 札樽若力会事業紹介 2023

最近の主な活動

小学校測量体験学習会

日時 令和5年7月12日(木)
対象校 札幌市ひばりが丘小学校 6年生48名
共催 国土交通省国土地理院北海道地方 測量部
後援 札幌市教育委員会
内容

≪座学≫ 測量について

≪体験学習≫ ※グランド

トータルステーションを使い角度と距離を測り、目標点を見つける「ピンポイントトライアル」

 見つけた目標点をつなげると【北海道】が完成 ドローン(UAV)記念撮影

トータルステーションからテープに沿って歩き「20m」歩測の体験 ※雨天のため体育館で実施

ドローン(UAV)デモフライト
≪寄贈≫ 同校の校章をモチーフにしたGPS観測記念石標

道北若力会との合同研修会 

日時 令和5年9月29日(金)
担当 道北若力会
内容

≪講演≫「測量・設計業における若手技術者育成」

≪テーブルディスカッション≫

北海道建設新聞

2023/10/3記事


 

出前授業 (札幌工業高校)

日時 令和5年5月31日(水)               

※親協会、国土地理院との共催。

札幌・小樽建設管理部技術職員研修

日時 令和5年11月15日(水)
場所 札幌建設管理部 当別出張所
内容

ドローン(UAV)基礎知識

ドローン(UAV)操作実技

30周年記念事業

日時 令和4年11月12日(土)
場所 稲穂峠
内容 ≪タケシロード現地調査(UAV)≫
松浦武四郎が歩んだと考えられる道を探索するプロジェクトに測量技術者の立場から参加

建設産業ふれあい展 

日時 令和6年1月6日(土)
場所 札幌駅前地下歩行空間「チカホ」
内容 ≪ブース運営≫ カントリーサインクイズ

令和6年度[札樽若力会 役員・会員】令和6年7月現在 23名

会長 宮本 鉄也 明成コンサルタント(株)
副会長 嵯峨 輝幸 嵯峨秀栄測量設計(株)
宮本 美沙 建基コンサルタント(株)
橋本 有悟 (株)北海道技術コンサルタント
幹事 前河 敏宏 (株)アイネス
筒井 寛幸 技研測量設計(株)
飯沼 弘一 野外科学(株)
石橋 義之 (株)石橋測量
畑中 朝晴 (株)補償セミナリー
鈴木 貴文 (株)HRS
監事 石橋 慶樹 (株)アース設計事務所
会員 八丁 大史 北成コンサルタント(株)
阿部 邦義 開成コンサルタント(株)
田中 雅人 東和工研(株)
中橋 誠一 (有)柴崎測量
上嶌 隆也 上島技術コンサルタント(株)
加藤 義玄 (株)ドボク管理
澤川 朋之 扇コンサル(株)
古村 禎仁 日測技研(株)
赤沼 健司 (株)赤沼測量設計
吉田 昌史 北盟測量(株)
澤田 学憲 (株)三共技術コンサルタント
及川 佳太 (株)サッコウ測地
事務局 廣江 信江 札樽地区測量設計協会